ココロの事業仕分けみたいのが必要だって思うんだけど。。。どう?

景気が悪いとかひとくくりに言うけど。。。

企業の売り上げが伸びないのは、【低成長社会】だからだよね。
すごく限られたオリジナリティーのある戦略ですっごく景気がいい会社もあるけど、それ以外の
会社は売り上げが伸びなかったり、ものが売れなかったりして。
.
給料がジリ貧なのは【国際的な競争力】がないから、世界的な給与水準からみて高いから、調整
してるんだよね。とりあえず若い人や非正社員が安いけど、今働いてる人も、そんなに遅くない
時期に調整が入るんだろうね。
.
物が売れないのは、【成熟社会】なので、生活に必要なものは既に持っているから、ナカナカ
売れないんだよね。
.
だから、景気が良くなっても、どの会社も売り上げがすごく伸びたり、給料が上がったり、モノ
がバカ売れするような、幸せな状態にはなんないんじゃないかって思うけど。。。違うかなあ?
.
だから、政治が悪いみたいに言っても、意味ないんじゃないかなあ?
.
給料の格差とか、大企業の独占とかそういう問題は対応できるけど、みんなが収入が増えるような
ことは、政治にはできないんじゃないかって思うけど。。。
あるいは教育とか将来発展しそうな分野への政治的な投資とかで種を植えることはできるかも
しれないけど。。。
あとは、バラマキ型の支出や公務員の給与なんかの支出は是正できるよね。
.
働いても報われないのも、【低成長】なので、低成長型のモチベーションとかができないとね。
今までみたいな感覚だと、ずーっと心が満たされない状態が続いちゃうから、なんか、意識を
変えない限りは、報われない状態が続いちゃうんだろうね。。。
.
で、何が言いたいかって言うと、社会が変わっちゃったから、絶対起きないような幸せなシチュ
エーションをゴールにしないで、実現可能なゴールイメージを再構築して、目標を設定しないと、
何年経っても幸せはやってこないで、一生不幸だって言って死んじゃうことになるので。。。
.
現実を見て、できることとできないことを見極めて、意識を変えることが大事だと思うんだよね。。。
【ココロの事業仕分け】みたいのが必要だよね。
.
まあ、そんなとこ。